ノスタルジック スタジアム

!言語と翻訳

カープ力(りょく)を信じていると、カープ言語翻訳能力が身に付きます。「CS敗退」の翻訳は「野球のロマン」CS終了後すぐ、ドラフト会議に臨むという絶妙なタイミングで、華麗に負けを捨て切れたのはかっこよかった。どこに行っても通用する実力で勝負…

!証

前田智徳選手は、デッドボールが原因で骨折し、引退となりました。黒田投手も、2016年10月25日、日本シリーズ 第3戦の6回で、足がつって投げることができず、引退となりました。 そういう姿が、主役の証。動画で見ると、コーチに付き添われて、黒田投手は…

!花道

カープのSMBC日本シリーズ2016、出場資格者は40名だけれど、カープ開幕戦で配布されたメンバー表の選手は71人。監督、コーチ、選手、スタッフ、マスコットも合わせると、きっと40名の3倍以上。ひとり2刀流はありませんが、40名が3倍も一つのスタイ…

!鯉模様

カープの勝利の旗は、鯉模様のパッチワーク。一枚布ではなく、様々な個性の布をつないで、大きな勝利の旗を手縫いで作っていく。描く模様は鯉模様。1枚布の旗は、縫い目もないかもしれないけれど、縫い目の本当の意味は、チャンス。針の孔の数だけチャンスが…

祝!神さまの名前

今年は「カミッテル」という言葉が賑わって、神さまも、プロ野球やリオデジャネイロへと、いろいろ大忙しだなと振り返りました。カープに帯同する神さまってどんな名前かなと考えていると、二柱の神様が舞い降りていらっしゃいました。一柱目は「サンバイノ…

!筋書き

筋書き通りです。役者も舞台も揃っています。ホームを背に戦いに行く。25年分の悔しさを下ろす場所は敵地。やがては、次を見据え、足元を見つめていく。

!未来野球

これからは道徳の時代!紳士野球は未来につながる野球!カープ道は未来野球!

!赤の二乗

2016年のカープのキャッチフレーズは「真赤激」だそうです。そして私は、マイキャッチフレーズを加えました。「赤の二乗」です!意味は、今年のカープには、二軍はありません。一軍がふたつあります。それを証明するかのように、ベンチには「さんばーい」「…

!人生劇場 審判編 アウト

9月12日の甲子園球場での誤審の説明に、「先入観」という抽象的な言葉が使用され、通用していることに、素人の私でもびっくりしました。その先入観がどこに働いたのかわかりません。大きなお金が動くのであれば、誤審の全てを「審判も含めてゲーム」というの…

!人生劇場 スケジュール編 キャンセル

今年のクライマックスシリーズにおきましては、「誤」及び「賭」等の背景が現れておりますので、誠に残念ではございますが、お断り申しあげます。

!人生劇場 世づくり編 大仕事

チームが勝つことも仕事!誤審を浮き彫りにすることも大仕事!

!人生劇場 役者編 役作り

今日は、その先の、最終ゴールの道の途中。

!人生劇場 劇場編 舞台袖

落ち着け、あせるな、心配するな、うまくいく、大丈夫。

!人生劇場 舞台監督編 采配

昨日勝って緩むより、ここで負けておいて、あとを更に引き締まっていこう!特に、有望であっても、経験が浅い者にとって、これからエラーが出やすい状況に進んでいくのであるから、今出し切っておいて、前もって学習し、これから永遠に生きる薬にしておこう!

!人生劇場 舞台背景編 月

エラーもツキのうち。昨日負けても、今日立ち直るツキがある。

!人生劇場 登場人物編

人生劇場、私が主人公。通りすがりに野次馬も、一瞬走っていく登場場面もたまにあるけれど、カットされちゃう。

!あと少し

こんなに長い連戦ではなくて、あと少し!

!受け止める 乗り越える

誤審も受け止めて、乗り越えて、ここまで来た。

!裸

人間は生まれる時も、死ぬ時も裸。データを脱ぎ捨てて、日と土と水と生命力、原始の裸で、今しかない試合を勝ちに行く。 ボール犬ミッキーより

!被褐懐玉

『いっぽんどっこの唄』に「ぼろは着てても心は錦」という歌詞がありました。帰ってきた人の心は錦鯉。♪ 人のやれないことをやれ♪ 行くぜこの道どこまでも

!Carp と Burdock と Eel

今のカープのキーワドは「ごぼう」と「うなぎ」。鯉のぼりの時期は過ぎました。これからは、ごぼう抜き、うなぎ上りに順位を上げて、おどり出ます。昔、スタートダッシュで出遅れたけれど、トップに躍り出る競馬の歌がありました。

動かすということ

自分の懐に入るお金が多い方を選ぶ方が、プロであるという考えに、「本当にそうか?」と考えてみました。答えは「違う」。自分の懐にお金を入れる以前に、多くのお金を動かす。人を動かす。さらに、人々に感動を与え、心を動かす。人の命がつながる方へ、お…

!お宝

デッドボールを続けて受けた悔しさは、貯金させていただきます。ありがとう。 情熱という利子を増幅し、宝とします。 私たちは、文化を核心にもって、ファインプレイやフェアプレイに満ちた紳士野球を守り抜きます。観る人の心に陽が差すことを願って、今日…

ボールとお菓子

「ドイツ人捕虜チーム」で検索すると、広島のサッカーの歴史が出てきました。1919年1月に、当時の色々な事情で似島にいらっしゃったドイツチームと広島チームとの初めての国際試合が、広島高等師範グラウンドで行われたとか。その頃から日本のサッカーの勉強…

自然とともに

サンフレッチェが優勝した試合の前に、虹が出ていたとか。今年9月30日は台風でしたが、カープの試合は行われました。引退セレモニーの時には、雲が切れて満月が出てきたとか。Carp応援ラッピングトレイン お披露目式典の最中にも、雨が止んで日が差してき…

!ほほえみ

鯉というと、「和」のイメージが強いけれど、キーヤンさんの鯉は無国籍っぽくて、グローバルな感じ。抜けるような明るさがあって微笑んでいるようにも見えます。 鯉の鼻筋。目と目の間の部分から口元。こだわりがなくて素直な気持ちを思い出させる。ZOOM…

野球

原子爆弾投下時の広島市の首長は、正義感の強い粟屋仙吉という人で、学生の頃は野球部ではサードを守っていたそうです。

黎明

塗装する面積は同じなのに、塗料の節約とかの方針で、広島エリアを通る列車は、カープのチームカラーの赤ではなく、よりによって、わざわざ他球団カラーに塗りつぶされて、ZOOM-ZOOMスタジアムを横切って走るのでした。考えすぎかもしれないけれど…

!1830年

振付家モーリス・ベジャールさんの作品「1830年」は、7月革命の力強い踊りです。皆が赤い布を手に巻いて、ボクシングのような形のダンスもあって、なぜか、カープのテーマ「STRIKIN’BACK」を連想しました。 他に、「バレエ・フォー・ライフ」は生きる勇…

!ダンディズム

恵まれた条件や環境で勝つのもいいが、不利を承知で頑張っているのは、かっこいい。現制度を否定せず、克服することだから。